096-327-5555
プログラミング教育の集大成となるプログラミングコンテストを2月22日(水)に実施しました。プログラミングコンテストとは、プログラミングの企画から実装までを自分たちで行い、システム制作のプログラミング力...【続きを読む】
こんにちは、情報処理コース1年生 担任の金色です。情報処理コース1年生を対象に、IT事業やホテル事業など幅広く手掛ける共立メンテナンスグループ企業の、株式会社共立ソリューションズ様に、IT業界・職種セ...【続きを読む】
こんにちは!ビジネスコース1年生担任の井手です(^_^)2月1日に行われた就職活動の採用面接に向けた「第1回面接トレーニング」を紹介します!集団面接試験を想定して入退室や挨拶・自己PRの確認などを行い...【続きを読む】
みなさん、こんにちは!保育コース担当の山浦です。先日、保育コース2年生においてオペレッタ(音楽劇)の発表会を行いました。各クラスでリーダーを決め、台本から衣装、道具製作や楽器演奏と全員で力を合わせて創...【続きを読む】
皆さん!こんにちは!就職担当の藤田です。今年度も、それぞれが希望する就職先へ内定を頂いております。今回、情報処理コースの学生を中心に、熊本県内のIT企業へ内定を頂いた方を一部ご紹介します!氏 名:篠田...【続きを読む】
こんにちは!大原学園の中村です(^^♪今日は現在開講中の公務員講習(無料)についてのご案内です✨大原では高校3年生時に公務員試験を受験したいと考えている高校1・2年生を対象として、2022年の9月から...【続きを読む】
こんにちは、公務員コース担当の夏越です。今回は、2022年度公務員試験に合格した学生を紹介します。1人目は、人吉下球磨消防組合消防官に合格した岡村拓哉くんです。岡村君は錦町で生まれ育ち、高校は、島根県...【続きを読む】
今年も残り少なくなって参りました。熊本駅前広場にはクリスマスマーケットが出現しましたね。保育クラスは年内に就職内定を頂くことを目標に、仲間と声を掛け合いながら就職活動に取り組んできました。就職内定を勝...【続きを読む】
季節も本格的に冬を迎え、街中のイルミネーションも賑やかになってきましたね♪医療コースは、この時季から少しずつですが早期出社が始まっています。今回は、就職活動を経て内定を勝ち取った学生を紹介しますね。①...【続きを読む】
こんにちは!公務員コース担当の山岡です。今回は、公務員試験に合格した学生を紹介します(*^-^*)まず1人目は、熊本県庁や大津町役場、国家一般職(九州)など難関な公務員試験に合格した田邊さんです!田邊...【続きを読む】