096-327-5555
令和5年2月10日の政府方針を受け、オープンキャンパス・講習会等でのマスク着用に関してお知らせいたします。この政府方針をふまえ、大原学園では校内でのマスク着用を以下リンク先の通りといたします。詳細はリ...【続きを読む】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学生の皆さんには校内でのマスク着用をお願いしておりましたが、3月13日からは屋外屋内を問わず、マスクの着用は個人が判断することが、政府方針として示されました。(こ...【続きを読む】
こんにちは(^^)ノ進路相談アドバイザーの田口です☆\新3年生を迎える皆さん/お待たせしました!! 新3年生向けのパンフレットがついに完成しました( *´艸`)大原学園の魅力を盛り沢山に伝えられる内...【続きを読む】
プログラミング教育の集大成となるプログラミングコンテストを2月22日(水)に実施しました。プログラミングコンテストとは、プログラミングの企画から実装までを自分たちで行い、システム制作のプログラミング力...【続きを読む】
こんにちは、情報処理コース1年生 担任の金色です。情報処理コース1年生を対象に、IT事業やホテル事業など幅広く手掛ける共立メンテナンスグループ企業の、株式会社共立ソリューションズ様に、IT業界・職種セ...【続きを読む】
こんにちは!ビジネスコース1年生担任の井手です(^_^)2月1日に行われた就職活動の採用面接に向けた「第1回面接トレーニング」を紹介します!集団面接試験を想定して入退室や挨拶・自己PRの確認などを行い...【続きを読む】
みなさん、こんにちは!保育コース担当の山浦です。先日、保育コース2年生においてオペレッタ(音楽劇)の発表会を行いました。各クラスでリーダーを決め、台本から衣装、道具製作や楽器演奏と全員で力を合わせて創...【続きを読む】
大原学園熊本校からのお知らせです。以下のコースにつきましては、定員に達しましたため、願書の受付を終了させていただきます。・スポーツトレーナーコース・スポーツインストラクターコース・スポーツ・ビジネスコ...【続きを読む】
皆さん!こんにちは!就職担当の藤田です。今年度も、それぞれが希望する就職先へ内定を頂いております。今回、情報処理コースの学生を中心に、熊本県内のIT企業へ内定を頂いた方を一部ご紹介します!氏 名:篠田...【続きを読む】
こんにちは!大原学園の中村です(^^♪今日は現在開講中の公務員講習(無料)についてのご案内です✨大原では高校3年生時に公務員試験を受験したいと考えている高校1・2年生を対象として、2022年の9月から...【続きを読む】